[ponta、ホットペッパー、げっとま(GetMoney!)]サービスを利用してポイントを効率よく使って・貯める小技
お買い物をするとあらゆるお店でポイント制度が導入されています。
最近では、提携しているお店で買い物をすると、コンビニで使用できるポイントが貯まるということもあり、結構便利になってきました。
しかし、便利ではあるものの、1つ買い物をして複数のポイントを貯めるといった効率的な方法は把握しきれていないのではないでしょうか。
今回は、ホットペッパーなどのサービスを利用してponta、げっとま(GetMoney!)のポイントを効率よく貯める小技のうちの1つをご紹介します。
前提条件:ponta、ホットペッパーorリクルートID、げっとま(GetMoney!)を同じメールアドレスで登録している
pontaカード
ローソンで買い物をする際に使用するポイントカードです。
チケットを発券する際にも、あらかじめ登録しておいた情報を使用できるので便利です。
リクルートID
ホットペッパーに登録していなくても、リクルートが運営するサイトのいずれかに登録していると自動的に紐づけされます。
リクルートが運営するサイト例)
- リクナビ
- ホットペッパー
- indeed
- ゼクシィ
- じゃらん
など
つまり、今回は例としてホットペッパーとしていますが、じゃらんでも大丈夫です。
げっとま(GetMoney!)
以前、当ブログでもご紹介した、空き時間を利用してお小遣い稼ぎができるポイントサイトのことです。
Ponta Webで期間限定ポイントが付与されたこと確認
pontaポイントは、Ponta Webで確認することができます。
またはメールで定期的にpontaポイントについてお知らせが来るので、そのメールのURLから飛ぶと楽です。
①ポイント通帳の内訳を確認
保有ポイントの内訳を見てみると、期間限定のポイントが付与されています。
もし、近々外食をする予定がある場合、このポイントをまずは使いましょう。
そして、右にある緑のつかうボタンを押下します。
②ホットペッパーグルメのページからお店を検索
ホットペッパーグルメで期間限定ポイントが使用できるのはネット予約した場合なので、以下の操作が必要です。
1.検索方法は好きな条件である程度絞って検索
2.遷移ページの左カラムのポイント欄の「ポイントがつかえるお店」、予約内容詳細欄の「ネット予約できるお店すべて」にチェック
3.他は好きに条件を設定して再検索
4.店情報の上部に表示されている「ポイントつかえる」マークがあることを確認し、好きな店を選択
5.詳細画面でクレジットカードや電子マネー支払いができるか確認
6.詳細画面の右上にある「空席確認・予約する」ボタンを押下
7.必要な情報を入れると画面遷移するので内容確認
8.ポイント欄には今回の来店後に付与されるpontaポイントが表示
9.さらに下にスクロールすると、ご利用ポイントを設定する欄があるので、好きなポイントをドロップダウンで選択
10.「同意して予約する」ボタン押下
後ほど確認のメールや電話が来るので、対応や確認をします。
げっとま(GetMoney!)のポイント付与条件の確認
実は前述の申し込みで、げっとまのポイント付与の条件を満たしている場合があります。
この先変更はあるかもしれませんが、現在のところホットペッパーを利用するとげっとまのポイントが加算されることになっています。
それぞれのポイント付与条件はこちらです。
- ホットペッパービューティ→初回予約のみ/加算時期:約45日後
こちらのサイトで予約したことがある場合はポイント付与されません。
ポイント - ホットペッパーグルメ→リピートOK/加算時期:約60日後
つまり、何回でも使用できますが、予約時に使用したポイントが会計の半額以上を占める場合は対象外です。
※両方ともポイント獲得条件については、実際のページを見て確認してください。
お店に行く
当日は予約通り、お店に行きます。
会計時に「ポイントを使用しています」と言うといいでしょう。
でないと、値引きされていない金額にされてしまうことがあります。
また、お店の予約ページで確認したように、支払いはクレジットや電子マネーにすると、これもまたポイントが貯まります。
ポイントが付与時期と確認
pontaポイント
お店に行った約1週間くらいでポイント付与されるので、Ponta Webのポイント履歴で確認しましょう。
げっとま(GetMoney!)
前述のとおり、げっとまはポイント付与までに時間がかかりますが、数日~数週間の間にメールでポイント獲得予定のお知らせが来ます。
または、げっとまのサイト内 マイページ>ポイント通帳>獲得予定
から確認できます。
すでにご存じで私よりも断然効率よく使いこなしている人もいるかと思いますが、まだ知らなかったという人は、普通にサービスを利用するよりはポイントを上手く利用したり、溜められたりしますので、よろしかったら活用してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません